« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月27日 (木)

デイリーポータルZエキスポに行ってきた。

タイトル通りエキスポ行ってきました。

いいねあのイベントは。何がいいってスタッフが酒飲んでいい。
ずっと飲んでた、ビール飲んでた。そしてなんかギャーギャー騒いでた。
するとナイス騒ぎっぷり!って言われた。なんだ、天国か。

いやー、楽しかった。

自分の記事を読んでるって人に会うことなんてないし、記事について
話すことなんてない。知らないのに僕のことを知ってる人がいる。
不思議なもんで何か嬉しい。自分の自己顕示欲を知らされたようで
ちょっと恥ずかしくもあった。

なのでギャーギャー騒ぐのに話しかけられたらおどおどしちゃうという
親戚の所に来た子供のようになってた。いいように言った。

せっかく話しかけていただいた読者のみなさん、ライターさん。ごめんなさい。
嬉しかったです、楽しかったです。

Photo

suicaなら、ポケットから出してさっと、お買いもの。

A
あれ、お財布はどこ?カバンの底に隠れてました。

東京のsuicaの浸透率にびっくりした。みんなsuica使ってんの。
切符買う人はすごく少なくて買ってる人はおいてけぼり。

関西のICカードICOCAは申込してから受取りまで二か月とかかかるし
改札の反応も悪い。suicaはピッて感じだけどICOCAはグッ、ピッって感じ。

東京すげぇって思ったけどこの悪意のある広告はどうなんだ。

Photo_2
財布なら、ポケットから出してさっと、お買いもの。

Photo_3

あれ、suicaはどこ?カバンの底に隠れてました。

これでも成立するんじゃないか。おい、suica、どうなんだ。


| | トラックバック (0)

2009年8月26日 (水)

デイリーのライター、加藤まさゆきさんと同居始める夢を見た。怖い。

| | トラックバック (0)

2009年8月10日 (月)

あったかいお茶なら無料の意味が分からない

言いたいことはタイトルですべて言い切った。

飲食店に行った場合ウーロン茶は有料だ。ホットウーロン茶も有料だ。
でもあったかいお茶くださいって言えばタダでお茶がもらえる。

あのお茶と比べてウーロン茶がそんなに高価なものだとは思えないし
特段おいしいとも思わない。でもお茶はタダでウーロン茶は有料。
なんだあのシステムは。

誰か納得のいく説明をお願いいたします。

Agpizwvizwuyc2vlchqlegxjbwfnzufuz_2
重要なのは外見でなく中身だ。

| | トラックバック (0)

2009年8月 9日 (日)

地名の英語表記が気持ち悪い

ということでまたもやデイリーランキングZに記事を書かせていただきましたよ。

日本最長の川、最短の川、水源を巡る旅
http://portal.nifty.com/2009/08/05/b/

今回で11本目。まだ11本か、もう11本か。どっちつかずの11本。

ということで、二級河川の水源を見てきました。川ってああなってんだな。
河口と水源じゃ大違い。そりゃあそうだろうけど。

02_002_2
二級のジャングル日高川

納得いかない。何が納得いかないって看板が。

日 高 川
Hidakagawa Riv.

おかしくないか?いや、おかしい。これはおかしいこの表記だったらば外人さんは

Hidakagawa Riv.
日高川   川

っていう感じに読んじゃわないか。日高川と言いたいならば

Hidaka Riv.
日高  川

って表記しないとだめじゃないだろうか。だってさ、富士山って
マウント富士じゃん。

富士山
Mount Fuji
山    富士

ほら。こうやって表記するのが正しいんだよ。それなのに看板を見ると
あるわあるわよくわからない表記が。写真はないがね。

東大寺
Toudaiji Temple
東大寺  寺

あぁー!!ってなる、いぃー!!ってなる。おかしい。なんだか気持ち悪い。
チゲ鍋位気持ち悪い。韓国語でチゲ=鍋。

外国人フレンドリーを考えてこういう表記してるのかわからんが余計に混乱
するんじゃないかと思ってしまう。だけどこれを変えるのにお金を使うくらいなら
このままで良いよ。と上から目線で終わります。

 

| | トラックバック (0)

2009年8月 5日 (水)

起きぬけに飲むのは何が一番か

デイリーのやんなかった記事7月号につきまして。

やろうと思ったけどやんなかった記事(7月編)
http://portal.nifty.com/2009/07/04/d/

遅ればせながら書きます。

起きぬけに一杯の水を飲めば体にいいと聞いた。
それは寝ているうちに体の水分が失われてるからとかまぁそんな感じ。
じゃあさ、なんならさ、ポカリスエットの方がいいんじゃね?
もっともっといいものあるんじゃね?実際にやってみようじゃないか。

っつー企画なんですが実際にやってみました。けれどもけれども写真の酷さと
展開の無さでボツとしました。(やってみたのは12月)
だけどまぁさ、個人ブログだしさ。ってことで書いてみます。

・まぁそりゃ水から。自ら。

040
水を買うことはあまりない。

起きぬけに飲めばいいといわれる水。僕は普段水をあまり飲まないので
実際どんないいことがあるのか分からない。楽しみだ。

044
寝起きでグイっと、一気のみです。勝手なマイルール。

飲みずれぇ。寝起き12秒くらいで飲み始めたので体がびっくりしている。
喉を通りづらく飲み込むのに一苦労。飲み込んだ時に存在をずっしりと
感じる。そしてすぐに感じる便意。一気に大量に飲んだせいか朝の水の
効果かはわからんが大漁でした。

おいしさ:★★★
ノド越し:★★
目覚め:★★★
効果:大漁

・まぁ次はポカリスエットですよね。

050
寝る前にポカリスエットと。酔っぱらいは楽しそう

寝ているうちに水分が失われてるんだったら体内の水分と同じと謳う
ポカリスエットの方がいいだろう、自信満々でポカリスエットだ。

056
多分まだ酔いが残ってる。

おいしい。いつものポカリスエットの味だ。これが飲みやすい。
水よりも自然とのどを通り、一口ごとにエネルギーを補給している感覚があり
どんどん目が覚めていく。写真はそれを表している。のならばいいのだが
多分酔いが残っているためと思われる。DPZならボツ写真だ。

便意はなかったが尿意に襲われた。これもまたポカリよりアルコールの
効果っぽい。何とも不確かな調査かな(字足らず)。とりあえずポカリはおいしい。

おいしさ:★★★★★
ノド越し:★★★★★
目覚め:★★★★
効果:陽気な写真が撮れる。

・コーラな、コーラ。

063
また酔ってる。二日連続か。

次は何にしようかと思ってコーラが飲みたかったからコーラにした。
そしてまた写真がこんな感じでして…。ごめんなさい。また酔ってまして。
酔うと使いづらい写真が増えます。

066
おっきいおにぎりもらって上機嫌。

同量のご飯ならばいらないと断るだろうがおにぎりにしてもらったらなんだか
嬉しくてもらった。ドンキホーテ行ってストップウォッチ買ったときにおにぎりで
お代を払っていいか聞いたらダメだって言われた。

071
これはいい表情ですねぇ。演技派。

自分撮りをした場合なぜか手がでかく見える。手首と比べて手のひらデカすぎじゃないか。
なんだ、なんだ。まぁこれはどうでもいい。

寝起き6秒でコーラを飲む。生ぬるいの。飲んだとたんにガツンとコーラ!
強い。コーラが強い。料理下手な人の隠し味位強い。一口飲んだ時点で
一発で目が覚めた。そして飲めない。おいしいけど飲むのがつらい。
おふー、おふー。って言いながら飲みきった。体調の変化としてはおなかが一杯。
それだけだ。

メモに「これは泡だと体が言っている。水は水、ポカリは体液」って書いてた。
なんか気持ち悪い。

おいしさ:★★
ノド越し:★
目覚め:★★★★★
効果:飲むのが辛い。おなかいっぱいになる。

・寝起きにビールが男らしい

247
この表情並にいい表情。寝起きだが。

小見出しと同様の言い回しがケツメイシの曲の中にある。著作権がどんどん
うるさくなるとこういうので捕まったりするのだろうか。そうなる前に「おはよう」
っていう歌詞だけの曲を作って著作権料ビジネスを始めたい。

249
喜んでます。

ノド越しが攻撃的。口に含んだ時は問題ないのに飲み込むときにビックリした。
寒いなぁと思いながら飲んでいたが3口目くらいからスイスイいけるように。
それからはドンドン楽しくなって問題なく飲みきった。そして急激な空腹感が
襲ってきた。他のものは空腹度が和らぐのにビールだけは逆だ。アルコールの
食欲増進効果か。もちろん酔った。

おいしさ:★★★★
ノド越し:★
目覚め:★★★★
効果:おなかが減る。酔う。

・もういっそこのこと朝食を摂ってしまえば。

Dscn1117
というわけで味噌汁です。

朝起きてすぐにカセットコンロで温めて飲む。上の写真の上部に映っているやつだ。
このカセットコンロの写真もあったのだが汚くて使えたもんじゃなかった。
書きながら案外記事になったかなと思ったが、使える写真がほとんどなかった。

Dscn1118
うめー!

うまい。飲む前はちょっとしょっぱいのは…って思ったが飲んだ瞬間
「あっ」って声を出してしまった。しょっぱいけどぐいぐいイケる。
体調はそんなに変わらないがすごくホッとする。お腹も膨れて朝にはいいね。

おいしさ:★★★★
ノド越し:★★★
目覚め:★★
効果:ホッとする、お腹が膨れる。

・カレーは飲み物じゃない

Dscn1368
前日の準備。冷たいまま食べることになります。

カレーは飲み物だ。誰かが言っていたそうですね。じゃあやってみようか?
嫌々だ。そしてやはりやらない方がいいと思ったよ。

Dscn1421
ナマステ。やっぱりさ、手デカいよな。

カレーを目の前にして何か水分が欲しいと思った。飲み物を飲みたい。
僕の体はカレーを飲み物とは認識していない。それでも食べる。

辛い。昨日同じものを食べたときより辛く感じた。コーラの時も味を強く感じた事
から寝起きは味覚が敏感なのかもしれない。食べきったがお腹いっぱいとは
感じない。というかおなかの感覚があまりなかった。何で?

そしてすぐ麦茶飲んだ。うめぇ、まじうめぇ。

おいしさ:★★
ノド越し:★★
目覚め:★★★★
効果:直後に飲むものがすごくおいしくなる。

・パサパサ代表完熟ゆで卵

Dscn1466
白いものになかなかピントが合わせられない。

あんまりいいとは思わなかったがカレーも普通に食べることが出来た。
寝起きでも普段とあんまり変わらないんじゃないだろうか。じゃあ口の中の
水分奪いオブザイヤーのゆで卵と闘ってみようと思いました。

寝る前に用意したゆで卵がうまそうでウキウキしながらベッドに入る。
早くこの卵食べたいなぁ。

Dscn1473
うっわぁキツイ。写真と口内環境的に。

あぁ、昨日の夜はあんなに食べたかったのに。
わかってると思いますが感想は

    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }               タマゴちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ

おいしさ:★
ノド越し:★
目覚め:★★
効果:テンションが下がる。

まとめ

やっぱりというかなんというかポカリスエットの完勝です。
そしてやっぱり記事にしなくてよかった。こりゃあ無理だ。

| | トラックバック (0)

2009年8月 3日 (月)

カレー界に新たな風を

カレー美味い。大体みんな知っている。カレー美味い。
何を入れてもどうやって作っても大体美味い。すごい。カレーすごい。

だけどカレーはカレー味。大体、毎回、いつも同じメンバーと再会。

そこでちょっと印象を変えるトッピング。僕のお勧めは豆腐。

豆腐。

え?カレーに豆腐?ってなったか?ははは。美味いぞ。
意外に感じるかも知れないがマーボー丼がイケるんだから大丈夫。

食べる直前に小鍋にルーと豆腐を入れて熱してからご飯にかける。
普通に作る段階で入れちゃうとダメだよ。

という風に俺発明っぽく書いたが検索してみたら結構あった。
案外当たり前だったのかと恥ずかしくなったのであった。
ネット赤っ恥量産時代である。

| | トラックバック (0)

2009年8月 2日 (日)

パスタはパスタじゃない

いつからなんだ、スパゲッティ含む洋麺類をパスタと呼び始めたのは。

他のところでも言葉の変化はある、洋服のベストは昔チョッキと呼ばれていたし
最近ではジレと呼ばれる。タイツのことも最近はレギンスと呼ぶ。

だけどこれは違うんだ。チョッキとベストとジレは大体同じ感じのものを指すけれども
内容が違う。チョッキは直着で肌に直接着ていたからそう呼ばれる。ベストは
袖の無いもの全般。ジレは前開きの袖の無いものだ。

違う物を指している。使い分けている。だがパスタ、お前だパスタ。

スパゲッティはパスタの一部だからスパゲッティをパスタと呼ぶのは間違いじゃない。

あぁそうか、そうですか。じゃあ「パスタ食べに行こうよ」っつってディナーだブーン、
レストランだワーイ、言ってろよ。着飾れよ。それで出てきた料理がマカロニだったら
どうよ?パスタ類の中のマカロニならば。マカロニサラダならば。

「え?パスタ?」ってなるべ。期待と違うんだろ?でもちゃんとパスタだもんねーって
言われたらムカつくべ?

パスタって日常で使われる場合の92%くらいはスパゲッティを指して言ってる
んじゃ無かろうかと思う、だけどスパゲッティと言おうもんならちょっとダサい位の
空気が流れる現代社会。なんというか洒落っ気よりも使いやすい言葉で良いんじゃね。

---

文章を書くのは難しい。その人の文才は勿論、人柄やんやん体調、気分、
空腹度、眠気など本当にそのときの自分が現れると思う。

だから基本的に楽しい文章を書きたいと思っている僕はいっぱい寝て、
元気でお腹いっぱいで気分の良いときに文章を書くようにしている。

だけども今日は書いちゃった上記の文章。ひねくれてんなぁ。
明日は散歩でもしようと思います。

| | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »