« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009年2月21日 (土)

本日DPZデビュー

ということです。タイトルでおしまい。

それだけじゃ味気ないので適当に書きます。
@niftyのあたまゆるゆるインターネットサイト、デイリーポータルZで記事を書かせて
頂きました。それが2/21の16時に掲載になります。
尾張由晃という本名にて書かせていただいています。
このブログでも本名に変更してます。特に変わりは無いけど。

ってここで告知してもね、みんなまずデイリー見るっつーの。
デイリー見る人いっぱいだけどこっちは一日15PVとかだっつーの。
更新してもほったらかしててもアクセス数変わんねーっつーの。

でも、少数の見に来てくれる人のために僕は、記事を書きたい。

ごめんなさい、あんまり思ってないこと書きました。
でもDPZ掲載は本当です。記事の内容については特に言いたい事はありません。
なので記事を書かせていただくまでの経緯を書いてみます。

初めてDPZを見た時僕は

「なんじゃこりゃ、こいつら遊んでそれを書き起こして仕事にしてんのかよ。」

って思いました。失礼ですが。

そして色んな記事を読み進めていくうちに「あ、僕もやりたい」という気持ちになり
どうやったらライターになれるのかと調べました。

すると週一回の読者投稿のコーナー、デイリー道場からライターになっている人が
多数いることを知りました。じゃあやろう!投稿してみよう。と初めてのブログ。
不慣れなインターネットをインストロール!ダブルクイックをフル活用して記事を
書きました。

一番初めに2本一緒に応募したんですがそのうち一本が掲載されました。
やったー。この調子だー。と送り続け5本入選したところで気付きました。

トップページの右下にライター募集のページあった。

うん、腕試しだよ。腕試し。記事とか書いたこと無かったから腕試しで道場に
投稿してたのさ。別にそんな、募集してるの知らなかったとか気付かなかったとか
そんなんじゃないよ。5本載ったしそろそろかなって。

ということでライターに応募するためネタを書き溜めようと家でダラダラゴロゴロ
モグモグゴロゴロ、ウネウネゴロゴロしてたわけですよ。

そしたらデイリーに記事書くことになってた。いつの間にか、僕もびっくり。

初めてDPZを見たのが去年の10月ぐらいかな?それから投稿してみようと
記事を書いたのが11月。文章を書いたことなんて無かったしデジカメも
持ってなかった。

自分が思ったこと、やった事を書いて仕事になる。本当に不思議な感覚。
僕の記事を読んでみんなどう思うだろうか。

「何だこいつ、遊んでるだけじゃん。それで仕事とかふざけんな。俺でも出来るわ」

って思われたら最高。思った人、やろうよ。楽しいから。

| | トラックバック (0)

2009年2月11日 (水)

怖い話

>ズボンの右側のスソを切り裂き、糸状にして、ズボンをはく時、
>必ず足の指が糸に引っかかるようにしてある 

この言葉で検索してこのサイトに入ってきてる人がいる。
そんな恐怖。

| | トラックバック (0)

あんまりお勧め出来ないサイト

ちょっと前にお勧めサイトを書きましたので今回は
あんまりお勧め出来ないサイトを紹介します。

お勧めできないと言ってもエッチな内容だとかグロイ内容だとか
いうのではありません何か、ここ勧めたらちょっとなんかなぁ。
でもなぁ見てみ?みたいなサイトです。

僕は良く見てる。RSSリーダ登録してる。

私は毎日(のように)自動販売機の写真を撮っています。ごめんなさい。

タイトルどおり2005年からほぼ毎日自動販売機の写真だけを
撮り続け、公開し続けているサイトです。

自動販売機が好きだとか変化していく様が面白いから公開しているのならば
わかりますが、管理人さん曰く

>自販機自体や缶飲料には興味ありません。
>変化のあった日は手間がかかるので腹が立ちます。

一切興味なし。むしろ腹が立つとまで言うのに更新を続ける毎日。
何が彼をそうさせるのか。そこに興味が行くサイト。

今日のレシート

ここもタイトルどおり。買い物したレシートを淡々と公開していくサイト。

サイトを見ればわかるのがレシートの文言を一言一句同じように打ち込んである。
普段何気なく見ていた。むしろ見ていなかったレシートは店によって全く違い
そして予想以上の情報が書かれていることに気付く。

その手間を毎日。正に一日も休まずに続けている。そしてこのサイトが始まったのも
2005年。上のサイトと同じ年だ。一体この年に何があったのか。恐ろしい。

人殺し警察官 逮捕協力のお願い
ここに書いてある事を信じる信じないはあなた次第です。

ここは上記二つのサイトと全く違います。
僕には上手く伝えきる自身がありませんので内容を一部抜粋して
紹介します。

管理人さんは警察官が自宅に侵入していると思っており
その理由として外出後帰宅すると部屋が下記のようになっているそうです。

>玄関に置いてある靴が一足残らず逆さまにされている。
>また、一足だけ逆さまにされていたりする。

>バスルームのドアを開けっ放しにしてある。

>歯ブラシを上下逆さまにしてある。

>電子レンジの扉が開けっ放しにされている。

>魔法ビンのフタがはずしてある。

>髭剃りクリームの向きを反対にしてある。

>空だったコーヒーメーカーの中に水を一杯に入れてある。

>冷蔵庫の中の未開封のペットボトルのキャップを開封してある。

>冷蔵庫の中の缶コーヒーの開け口を上に持ち上げて開封してある。
>上に持ち上げ開封した状態であり、完全に引っ張って開封はしていない。

>ズボンの右側のスソを切り裂き、糸状にして、ズボンをはく時、必ず足の指
>が糸に引っかかるようにしてある。

>冷凍庫の中の氷をすべて捨ててある。(空にしてある)

>パソコンのディスプレイを接触不良にされ、画面が暗くなったり、明るく
>なったりを何度も繰り返し、非常に見にくくしてある。今、この文章を書
>いている時もとても見にくく、書きづらいです。

>机の蛍光灯を接触不良にし、蛍光灯が全く点かないようにされた。

>音楽CDをケースから取り出し、全く別のCDのケースの中に入れてある。

>台所の蛍光灯を接触不良にされ、ひもを5回引っ張らないと点灯しないよ
>うにされた。

>ヘッドホンがへし折ってある。左側をまずへし折られ、2週間後に右側がへし
>折られました。

>洗濯するための汚れたシャツをクローゼットの中にハンガーでかけてある。

>クローゼットの中にかけてあった服を、裏返しにしてハンガーにかけてある。

>洗濯するための汚れた靴下を、タンスの中に戻してある。

>購入したパンの中央部分を指で押し、へこませてある。

>缶の中に満杯に入っていたコーヒーの粉を一部捨てて、中味を少なくしてある。

>Tシャツの両袖の部分を切り、縫い目の部分を5cm程長く垂れるように
>してTシャツを着れないようにしてある。

>毛布の片端をTシャツと同じように縫い目の部分を切り裂き、毛布の片端
>が1メートル以上垂れ下がっている状態になっている。

>短パンのポケットの中の縫い目を切り裂き、縫い目の糸が20cm程長く伸
>びるようにしてある。

このような感じです。お分かりいただけましたでしょうか。僕的には

>台所の蛍光灯を接触不良にされ、ひもを5回引っ張らないと点灯しないよ
>うにされた。

>洗濯するための汚れた靴下を、タンスの中に戻してある。

>購入したパンの中央部分を指で押し、へこませてある。

このあたりが凄いなと思いました。マジで。色々とね。管理人さんは色々な人に
サイトを見て欲しいそうですのでよろしければごらんください。凄いよ。

ブログランキング

ブログランキングです。押していただけると僕のテンションが上がります。
それだけ。面白くもなんとも無いけど押してね。

| | トラックバック (0)

2009年2月10日 (火)

最高の一体感

今回はウンコウンコ言うよ。嫌な人は読まないでね。

連れション。するよね。

女の子とかする感じ。イメージ。
ある程度の仲良しアピールみたいな。一緒に行くから仲良し。

そんなの仲良しでも何でもない。僕は高校時代ウンコするときは
いつも友達と一緒にしてた。それが本当の友達。

僕等はそのことをデュエットって呼んでたんだけど
デュエット、マジ心強い。

一人でしてる時に誰かが入ってきた時の不安な気持ちなんて
一切ない。「出来るだけ音出ないようにしなきゃ…」なんて心配、一切ない。

僕が音を出せばそれに合わせて相棒も音を出す。
相棒がうめき声をあげれば僕もそれを引き立てるように声を出す。
最高のハーモニー。チビチビと小便をしている奴らが逆に
居心地悪いほどの僕らの世界。

生物として最も隙の出来る危険な行為、排泄。
その時間を共有することによって出来た絆、連帯感。
だけども僕はどこか物足りなさを感じていた。
そう、僕は本当の「一緒にウンコ」本当の一体感を知っていたから…

小学2年くらいの頃だろうか。いつものように朝起きて
学校へ行く準備を整えていた。朝食を摂り、着替えを済ませる。
その後、トイレへ行く。あ、弟入ってるわ。まぁいいか。

授業に持っていくものなどを確認してトイレへ行く。
まだ入ってる。うーん、まぁ、いいか。そろそろ出ろよと声をかける。
「うーん、もうちょっと」と、弟。

テレビをボーっと見る。あ、したいわ。ウンコしたいわ。
ちょっとガチャピンじゃ便意をごまかせなくなってきた。
トイレへ。まだ動きなし。

うおおおおおおおおおおおおおぉい。いつまで入ってんだ!
ふざけんなよマジで!!朝のトイレをお前ひとりで独占して
いい訳ないだろうが、ホント、みんな求めてんだよ。
拠り所なんだよ。昼休みの食堂と朝のトイレどっちを取ると
聞かれたら間違いなくトイレ。それぐらい重要拠点。単独独占。

ヤバいヤバいヤバい。もうかなりヤバい。出るよ、出ちゃうよ。
ピックピクしてるよ、筋肉が。

朝から隆起する括約筋、抑えるかそれともそれを凌駕して
世に生れ出るか。横暴なまでの息吹。乱暴な塊。
さぁ状況と場所、我慢と解放それぞれがせめぎ合うコロッセアム。今朝はどのようなドラマを紡ぎだすのか。

って脳内で古館伊知郎が実況してた。漏らすぞ、いいのか。
ドアを叩くが「もうちょっと待って」実の兄がドア一枚隔てて
ウンコ漏らすぞ。いいのか。本当にいいのか。

無理無理無理無理。もう無理だぁ。ドアを叩く叩く。
「待って、待ってー!」弟も必死になってきた。
「うあぁぁぁ早くぅぅ!」叫ぶ兄。「待って、いぃぃぃ」叫ぶ弟
一般家庭に訪れる修羅場。

あ、これ出るわ。もう本当に限界が見えた。迫ってくる。
確実に奴が来ている。うわぁぁぁ。ドアノブに手を伸ばし引く。

あ、開いた。

和式トイレ上に見える弟の背中

うわぁぁぁ、やめろよ!!弟が叫ぶ。

ドアが開いたからと言って何も解決していない。
未だに所有権は弟だ。なにも状況は好転していない。
トイレまで入ったのに。トイレの中でおもらしの危機だ。

その時に目に入った輝き。一筋の光。

Photo_3




クルリと背を向け迷いなく飛び込む。それと共に下ろされるズボン

弟と背を合わせた状態で一気に解放する。

いつもは無防備なウンコ中の背中。

その背中合わせに弟がいる。

僕の背中に弟。

弟の背中に僕。

戦場で背中を任せられる人がいる。

なんという安心感。

なんという幸福感

僕が力む、すると弟も力む。

ぎりぎりまで抑制されていた僕の爆発力は尋常ではない。
それに触発され今まで渋っていた弟の潜在能力が一気に発揮された。

今までにないその、もの。おそらく自分史上最高のパフォーマンスが
生み出された。と、同時に弟も。

背中を任せられる安心感だけではなく兄弟という
血のつながりによる力。

これが本当の一緒にウンコ!最高の一体感だ!!
もう二度としたくない。

ウンコランキング参加してます。クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

| | トラックバック (0)

2009年2月 8日 (日)

ブログランキングの真実

すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
ブログランキングなるものに参加してみました。

参加しといてなんだけどブログランキングって存在自体が
すごい。勝手に文章書いてweb上で公開してしかもそれを
ランキング付けする。

そのランキングもわざわざ登録までしてランキングされにいく。
現実だけでなくブログでまでも競争。競争が激化する現代。
とか言っちゃう人もいるけど競争をしなくても良いんじゃねぇか
ってところでも勝手に競っちゃう。戦っちゃう。

人間のすごいところは環境適応能力と忘れる事だと
思っていたけど競争力ってのもすごいなと認識した。

でまぁ、登録したんですが、登録自体は簡単だった。
サイト名とURL、カテゴリを選択して終了。バナーとかを
張りたければサイトに適当に貼っておしまい。

簡単なんだけどこのブログは何にカテゴリされるのか、全然わかんない。
内容バラバラ。統一感ゼロ。僕のブログはまだまだ戦国時代。
群雄割拠の記事内容。そう書くとかっこいいな、このブログは群雄割拠。

ということで群雄割拠カテゴリを探したんだけど無い。
オイオイオイ、冗談はやめてくれよマイコー。
300以上もカテゴリがあるのに群雄割拠が無いってどういうことだい。
それなのに

カテゴリ:ダイエット
カテゴリ:ダイエット日記

ここは分けちゃうのな、そこはこだわると。わかんねーよ。
そこはまとめて群雄割拠カテゴリとか上昇志向カテゴリ
とか作ったほうがかっこいいのに。

まぁないものはしょうがない。あるものの中から探そう。
12の大項目の中から探していく。

インターネット・コンピュータ
エンターテインメント
生活・文化
ファッション・ビューティー
社会・経済
スポーツ・アウトドア
趣味・ホビー
ニュース
芸術・人文
日記・雑談
学問・科学
地域情報

いや、ねぇわ。僕はこの項目の中からは選べない。
ポテトチップス買いに行ったら湖池屋しかなかった。
カップヌードル欲しいのにスープヌードルだわ。みたいな状況
いや、湖池屋好きだけどね。スープヌードルは知らん。

もうなんだその、無いわ。僕が書くためのカテゴリが、居場所が無いわと
諦めかけてたら、あった。

「その他」

目立たないところに用意されてた大項目。13番目の大項目。
トップページからはリンクされていない僕のための隠し舞台。
よし、ここだな。と思ってクリックしたら

年齢認証:あなたは18歳以上ですか?
     はい / いいえ

エロかよ。

ブログランキングには12の大項目とエロしかない。
大項目→当てはまらない→つまりエロ。

もう、凄い思考回路。多分、ダンボールの話とか凄いエロい。
多分項目とかけ離れればかけ離れるほどエロい。
ちくわで体を叩く話とか多分、凄いエロい。
そんな話をブログランキングに載せたらもう大変。
一部の大人が興奮して止まらなくなったり教育委員会が文句
言ってきたりする。

となると僕のブログも結構エロい。大根歯磨きとか
エロエロだ。ギリギリサーティーンだ。ということで
エロカテゴリで登録してみた。

嘘。クリックしたら何カテゴリかわかるよ。
よろしければクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

| | トラックバック (0)

2009年2月 6日 (金)

お勧めサイト

右側のカレンダーの下にリンクを貼りました。
リンクフリーの所ばかりなので勝手に貼りました。
そして勝手にお勧めします。

僕の大好きなサイトです。
全部本当に面白い。びっくりする。そしてヘコむ。

不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘

結構有名だと思うけどめちゃくちゃ面白い。なんだこの文章は、この表現は。
何気ない言葉たちがすごい攻撃力を発揮する。くたびれたシャツをかけてた
ハンガーがヌンチャクとして襲ってくる感覚。快感。武田鉄矢。

ねじを巻け、そして服を脱げ

ここも有名だと思いますが。が。節がある。ねじまき節。こういう風に
決まったスタイルがあれば強いですね。それに更新頻度が凄い。
コンスタントにハイクオリティな文章が。目指したい。

Numeri

説明不要なほど有名でしょう。テキストサイト界の大御所Numeri
こんな文章を書ける人が一般人として生きている。webがあってよかったのか
悪かったのか。numeriに会えてよかった。
僕が文章を書こうと思ったきっかけになったサイトのひとつ。

Weekly Teinou 蜂 Woman

元デイリーポータルZライター土屋遊さんのサイト
サイトデザインからしてヤバい。なんだこのセンス。全てから非凡なセンスが
あふれ出してる感じ。何気ない言葉の端々からエネルギーを感じます。
内容も多岐にわたり本当に楽しいサイトです。

清野のブログ

WTBWの土屋さんご推薦のサイト。何か漫画家の人がやってるようですよ。
面白い人が文章書いたら面白い。さらに絵も描ければ?という面白いことが
保障されているようなブログです。更に改行での焦らしや絵と文章のバランスなど
ブログという媒体を思いっきり活かしてるサイトです。

チカコブ

ここも土屋さんのインタブー記事で見ました。
肩ひじ張らずに自然に発せられる言葉がスルッと心の中に入ってくる。
その上で揺さぶられる。狙ってるのか狙ってないのかわからない。
狙ってるんだろうけどそれを悟らせない言葉遊び。素晴らしい。

まばたきをする体

デイリーポータルZライター古賀及子さんのブログ。
デイリーでの古賀さんは常に突っ走っててエネルギッシュなんだけど
このブログでは息抜き部分や何気ないことに目を向けてる。
その一文一文になぜか引き込まれる。読ませる文というんでしょうか。
素直な感情を書くのがうまい人です。

適当で勝手な紹介ではありますがどのサイトも本当に面白い。
不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘の加藤さんとNumeriのpatoさんほど
面白い文章を書く人を僕は知りません。知ってる人いたら教えてください。
僕もがんばります。適当に。適当に書きます。あばー。

| | トラックバック (0)

2009年2月 4日 (水)

祭りの経験

山車を引いたら500円とお菓子が貰える。
地元の祭りはとても現実的だった。

そのため子供たちは喜んで参加したし
僕ももちろん参加した。

けれど幼稚園に行くのが嫌だと泣いていた
内気な弟は絶対に参加することはなかった。

そんな弟が小学生に上がる時の祭りで
山車を引くと宣言したのだ。

家族みんなビックリして本当にやるのかと
聞くと「やる」と断固たる決意を見せた。

参加すると決まれば後はやるだけ。なんたって
祭りだ。楽しくないわけがない。祭囃子に
にぎやかな出店。そこを行く人々はみんな笑顔だ。

弟も緊張はしているが決意を感じる目をしていた。
弟の成長が親は大層嬉しかったようで新品の
はっぴを用意し、着せつけた。

ピカピカのはっぴの初々しい弟。
やる気に満ち溢れていてとてもまぶしかったように思う。

そうして始まる弟のデビュー祭り。子供が山車を
引く前に青年団の若い衆が神輿を担いで現れる。

うおおお。あああああ。

男たちがぶつかりながら全速力で神輿を運んでくる。
その力強さと活気に圧倒される。

その時いきなり神輿を担いでいた男同士が喧嘩を始めた。
理由などは分からないが男同士がすごい剣幕で言い合いをし
半纏をつかみ合っている。

ビックリしたし怖かったが、距離があったし近くに
親もいたので安心していた。親と話していると、
弟がいないことに気づいた。

喧嘩を見てビビって逃げ出したのか。
この人ごみの中容易には見つからない。探す。
僕も親も必死になって探す。

あ、いた!!

喧嘩してる男の足の下。

どうやったらそこにいれるのか全く見当がつかない場所にいた。
しかも頭踏まれてる。ギュッ。って。痛そうですね。

他人と喧嘩してる男に頭を踏まれる。想像を絶する痛みだろう
たぶん僕は一生経験できない。

親が必死で連れ戻してきた弟はボロ雑巾のようで
二度と祭りに参加することはなかった。

| | トラックバック (0)

2009年2月 3日 (火)

キラッ☆

頑張っていっぱい更新することにします。

節分だから節分の事を書いて

お昼に食べたスイーツの事を書いて

美容院に行ったらフワモテカールの事を書こうと思います。

絶対ブロガー宣言ッ

ッ☆がうぜぇ。巷のブログの人たちはこんなに改行してたのか。
ビックリしたわ。特に書くこと無いんだけれども放置してたら
なんとなく申し訳ない気分になる。そんなブログ。
夜店で救った金魚みたいな感じ。これからちゃんと世話するよ。

ということで節分なわけで、豆、受難の日。
外に投げられ内に投げられ。食い食われ。

鬼が豆嫌がるんだろ?福は豆喜ぶんだろ?じゃあ全部家の中に
撒けば良いんじゃないかな。鬼は近寄らないし福は呼び寄せるし。

というか撒かなくても良いんじゃないかな。食べようよ、豆。

僕が豆農家だったら絶対に節分用には出荷しないね。
晴れの日も雨の日も暑い日も寒い日も必死で育てた豆が
鬼は外とか言いながら仮面かぶったお父さんにぶつけられる。

「あいててて」
やられたフリをしながら逃げ惑うお父さん

「待て待てー、鬼は外ー」
アホづら全開で走り回り、豆を投げ散らかす子供たち

「うわー、勘弁してくれー(本当に…)」
愛する家族のために仕事を頑張り、その疲れた体にムチを打ち豆を
ぶつけられるお父さん

「逃げるなー、負け犬めー」
家の中とかぐちゃぐちゃにしながらよだれたらして豆を全力投球する子供たち

「痛い痛い痛い(精神的に…)」
会社でも家庭でも罵倒され意のままに動くことを強要されるお父さん

全国でこんな光景が繰り広げられます。何と悲しいことでしょう。
豆は何も悪く無い。それでも使う人によってはそういう風に使われて
しまうこともある。新時代を作るためにはそれも必要だったのかもしれないが…
最後に残した作品は逆豆刀というとても人にぶつけることなど出来ない豆でした。
(るろうに剣心面白いよね。)

それでも現代で繰り広げられる豆撒き、ハト、歓喜の日

| | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »