« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月

2008年12月30日 (火)

ハハミツカル

昨日の夜母と連絡取れました。お騒がせしてすいません。
三重県からタクシーで大阪に来て僕に会おうとしてたらしいです。

「よし、息子に会おう」と思って200キロ以上の距離を越えて大阪に到着。
僕の家に来るでもなく、連絡するでもなく天保山へ行ったそうです。
息子に会いに単身デートスポットに向かう母。会えねえよそれは。

| | トラックバック (0)

2008年12月29日 (月)

ハハユクエフメイ

「今から大阪行くわ」

留守番電話にこんなメッセージを残して連絡がつかなくなった
三重県の母を知りませんか。分かる方はご一報をお願いいたします。

| | トラックバック (0)

2008年12月27日 (土)

幻の雨と心の雨

雨は人の感情を呼び起こす。

雨降りの朝はどんよりとした気分になるし、
休日のしとしととした雨は落ち着いた気分になる。
学生時代にマラソンがある時などは雨はうれしかったし、
遠足のときなどは雨が降らないように祈っていた。

多くの人が雨に関する記憶、思い出を持っていることだろう。
その時も雨が降っていた。

バシャバシャバシャ

窓から聞こえる雨の音で目を覚ました。
雨か、仕事に行くのが面倒だな。と、思った。

ちょっと見てみたら雨じゃない、洪水だ。洪水ってか小便だわ。
パッと目覚めて7割方出てた。気持ちよさは当社比二倍。なんじゃこりゃっ。
でも全部出ちゃったわけじゃない。さすがに大人、3割は残ってる。
危ない危ない。

子供なんかは全部出た後で気づくもんだ。あ、僕オネショしちゃったと。
後の祭りだ。どうしようもない。寝てる時に地震があって気づいたら
家具の下敷きでした。ってなもんだ。

続きを読む "幻の雨と心の雨"

| | トラックバック (0)

2008年12月11日 (木)

おいしい歯磨き

ブレスパレットという商品がある。Dscn1140_p704i_3
右の写真の商品で32種類の味がある歯磨き粉だ。何も味の無いものからイチゴやヨーグルト、梅、コーラなど本当に色々な種類がある。買ってきましたよ。磨いてみましたよ。





                   どっからどう見てもヴィレッジヴァンガードだ

----------------------------------------------------------------

続きを読む "おいしい歯磨き"

| | トラックバック (0)

2008年12月 9日 (火)

天橋立コアラのソフト

天橋立に到着して、色々あったけどチョコレートソフトが058_p704i_4
売ってたから注文したんだ。

「すいません、チョコレートソフトください」
「ごめんね、チョコレート売り切れちゃったのよ」
「そうか、どうしようかなぁ」
「チョコレートは売り切れちゃったけどチョコチップならあるよ」
「あ、じゃあそれで良いです。チョコチップお願いします」
「ハイ、チョコチップお待たせー」

というやり取りの後に写真のソフトクリームが渡された。

3年前くらいに友人が天橋立に旅行に行ったときの土産話だ。いや、嘘だろう。信じられないというか信じない。騙されるもんか、あるならば僕も食べてみたい。確かめに行ってやる。

----------------------------------------------------------------------

続きを読む "天橋立コアラのソフト"

| | トラックバック (1)

2008年12月 2日 (火)

お好み焼き定食を普及させたい。

お好み焼き定食。097_p704i_4 
お好み焼きにご飯、味噌汁と漬物の組み合わせだ。お好み焼きの濃いソースとマヨネーズの組み合わせがご飯を進ませ、ご飯の甘さがお好み焼きの風味を引き立てる。潤いの味噌汁と箸休めのお漬け物。完璧な組み合わせだと思う。

だが、お好み焼きは単品で食べるものだよ。炭水化物と炭水化物は合わないよ。などと拒否されることがある。というか関西の一部以外ではあまりメジャーな組み合わせではないらしい。おなかが膨れるのであまり量は食べられないかもしれないが味はばっちりだ。今回はそんなお好み焼き定食を普及させるために色々やってみました。


---------------------------------------------------------------

続きを読む "お好み焼き定食を普及させたい。"

| | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »